セミナー

今年度も引き続き、特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会が主催するPPP入門講座を担当させていただくことになりました。
2017年度から開催しているこの入門講座は、毎回札止めとなるほどの盛況をいただいており、この講座を契機として全国でクリエイティブな事例が展開されています。

入門講座は全6回(各回50分×3コマ、第1回は2021年5月10日)で、3ヶ月にわたり地方自治法との関係、自治体の財政状況など公共施設等を取り巻く環境などの厳しい現実を直視することからはじめ、発想を変えていくことで何ができるのかを事例をもとに解説していきます。
指定管理者制度はオワコンではない、最近流行りの包括施設管理業務委託ってどうなのか、サウンディングやトライアル・サウンディングの現在、各地で行われている随意契約保証型の民間提案制度、公共空間の利活用やいくつかの自治体でのストーリーなど、教科書的ではないリアルで生々しい内容で今回もお届けします。
地域コンテンツ、民間のプレーヤーとリンクして公共資産を負債から資産に変えていくことで得られるまちのアカルイミライとは何か、また、第5回では先進自治体の事例として、ゲスト講師を招いての講演も予定しています。

なんと、行政の方々は無料、民間事業者の方々は日本PFI・PPP協会の民間会員は110,000円(税込、お一人様)、民間非会員は220,000円(税込、お一人様)となっています。

東京会場(日本教育会館)に加え、zoomでのリアル配信も併用させていただきます。参加が難しい方のためには、会場またはzoom配信にお申し込みいただいた方は、後日配信でのダウンロードもできる形としています。更に、会場参加をいただいた方の限定特典として、当日の午前中等の時間を活用して無料相談会も実施します。

お申し込みや詳細は特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会のサイト(https://www.pfikyokai.or.jp/outline/ol-seminar/school/nyumon_2021/)からお願いします。

Comments are closed